お知らせ

News

お知らせ

What’s new

アメリカフレコンバッグ機構・Flexible Intermediate Bulk Container Association(FIBCA)登録更新のご報告(2020年)

お取引様各位

 

Flexible Intermediate Bulk Container Association(FIBCA) 2020年版登録更新のご報告

 

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。

弊社は2020年もアメリカのフレコンバッグ機構 Flexible Intermediate Bulk Container Association(FIBCA)への登録を更新したことを御報告申し上げます。

弊社では世界基準の安全性、規格に沿ったフレコンバッグ製品の生産体制を整えておりますので、弊社が取り扱うフレコンバッグの特徴についてはフレコンバッグ製品案内をご覧くださいませ。

今後もお取引様各社にご満足頂けるようなフレコンバッグ製品を提供できるよう努めてまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

敬具

Flexible Intermediate Bulk Container Association(FIBCA)認証

Flexible Intermediate Bulk Container Association(FIBCA)認証

【Flexible Intermediate Bulk Container Association(FIBCA)とは】

Flexible Intermediate Bulk Container Association(FIBCA)は1983年にアメリカで設立したフレキシブルコンテナの管理機関です。

FIBCAはフレキシブルコンテナの利点、用途、正しい取り扱い方法などを多くの利用者に対して啓蒙活動をしています。

Flexible Intermediate Bulk Container Association(FIBCA)の概要はこちらのリンクからご覧いただけます。

 

Flexible Intermediate Bulk Container Association(FIBCA)オフィシャルサイト

https://fibca.com/

弊社中国自社工場にて新型コロナウィルス感染防止策を実施のうえ稼働再開のご報告

お取引様各位

 

弊社中国自社工場にて新型コロナウィルス感染防止策を実施のうえ稼働再開の御報告

 

拝啓

 

平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

中国湖北省武漢市にて発生した新型コロナウィルスによる弊社中国工場 梅帝亜(興化)包装材料有限公司への影響に関し、2020年1月28日に当方より以下のご案内をさせて頂きましたが、その後弊社中国工場が位置する江蘇省興化市において、感染者(1名)が発見されたこともあり、域内の企業の稼働が実質出来ない状況が続いておりました。

幣工場では稼働停止期間中に一部完成品在庫の出荷オペレーションを行い、また関係者にてウィルス感染防止策を実施し、管理当局による工場検査を連日受け入れ、早期の稼働再開に向け準備をして参りました。

昨日、工場内の最終確認検査を現地管理当局が行い、稼働許認可を得ることができましたので、2020年2月20日(木)より幣工場の稼働を再開することとなりましたこと茲許ご報告申上げます。

上記新型コロナウィルスの蔓延は不可抗力の状態ではあるものの、お取引先各社様には多大なご心配をお掛けしたことは事実であり、本書面にて再度お詫びを申し上げたいと存じます。

尚、幣工場の位置する江蘇省内及び上海港周辺の物流網は、現在規制等の影響は出ておらず、日本国内への海運を含めた物流に異常は出ておりません。弊社では3月一週目より日本向けのコンテナ出荷を本格的再開させて頂く予定です。

今後よりフレコンバッグ製品の安定供給ができるよう取り組んでまいりますので、引き続きご愛顧を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

 

敬具

工場入場口での検温実施の様子

工場建物内消毒液散布の様子

工場内更衣室前消毒液設置個所の様子

弊社中国生産子会社 梅帝亜(興化)包装材料有限公司幹部による日本での研修実施

2020年1月末の中国における春節休みを利用し、弊社中国生産子会社である梅帝亜(興化)包装材料有限公司の幹部14名を日本に招請、顧客先訪問及び日本文化体験をメインにした研修を実施致しました。

日々生産しているフレコンバッグ製品がどのような経路でお客様に届き、どのように使用されているかを目の当たりにして、自分達のフレコンバッグ製品に対する愛着、ものづくりに対するプライドがより湧きました。

また、日本文化に触れることにより、日系企業社員としての自覚もよりもって頂けるようになり、皆さんの愛社精神もより深まりました。

今後よりフレコンバッグ製品の安定供給ができるよう取り組んでまいりますので、引き続きご愛顧を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

日本文化体験の様子
(山口県での記念写真)

日本文化体験の様子
(広島県での記念写真)

フレコンバッグ国内保管倉庫視察
(ベール梱包での保管)

フレコンバッグ国内保管倉庫視察
(パレット梱包での保管)

2019年 年末年始休業のお知らせ

お取引様各位

 

年末年始休業のお知らせ

 

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

お取引様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

 来年も弊社をご愛顧いただきますようお願いいたしまして、年末のご挨拶かたがた休業のお知らせまで申し上げます。

敬具

 

 

・年末年始休業日
令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)
1月6日(月)より、通常営業を開始いたします。

 

以上

耐候性大型土のう性能証明を更新

2019年11月14日(一財)土木研究センター実施の耐候性大型土のうの性能証明試験を更新致しました。

耐候性大型土のうは、土木用材料として、道路や河川を対象とした仮設土留め構造物、仮護岸工、仮締切工、緊急を要する応急復旧工事などに活用されています。

弊社では廃棄物用特殊用途や土木工事用途向けに、屋外での長期使用が可能な耐候性大型土のうも製造しております。抗UV剤を添加し、耐候性に優れている黒色原反を使用することによりクロス型バッグにおける最高レベルの耐候性を実現しました。

耐候性大型土のう性能証明書

耐候性大型土のう性能証明書

また当該土のうについては、「耐候性大型土のう積層工法」設計・施工マニュアルに定められた各種性能評価試験を全て実施しており、環境省「除染廃棄物関係ガイドライン」基準に適合した製品となります。

屋外における長期仮設(3年)に対応し、廃棄物の一時保管、土留め擁壁・仮締切工・護岸工等にもご使用頂けます。

尚、底部をヒートシールにて加工した内袋を組み合わせることにより含水量の高い廃棄物の漏れ等二次災害を防止し、雨水の内容物への侵入も完全に防ぐことが可能となります。

耐候性大型土のうについては耐候性大型土のう・除染廃棄物用容器ページをご覧ください。

弊社が取り扱うフレコンバッグの特徴についてはフレコンバッグ製品案内をご覧ください。

その他お問い合わせについては、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

圧縮特性試験風景

圧縮特性試験風景

吊りベルト引張試験風景

吊りベルト引張試験風景

衝撃落下特性試験

衝撃落下特性試験

耐候性大型土のう使用風景

耐候性大型土のう使用風景

問詢

Contact

諮詢報價請從這裡填寫信息

如有其他諮詢事宜,請填寫以下表格。

電話咨詢

TEL:+81-92-474-1598

FAX:+81-92-474-1676  
Email: furecon@mediaint.co.jp

Copyright © Media International Co., Ltd. All Rights Reserved.